みやまもじずり (深山捩摺)
学名 |
Hemipilia cucullata (Neottianthe cucullata, Gymnadenia cucullata) |
日本名 |
ミヤマモジズリ |
科名(日本名) |
ラン科 |
日本語別名 |
|
漢名 |
兜被蘭(トウヒラン,dōubèilán) |
科名(漢名) |
蘭(ラン,lán)科 |
漢語別名 |
二葉兜被蘭(ニヨウトウヒラン,èryè dōubèilán)、百歩還陽丹、鳥巣蘭 |
英名 |
|
2008/08/29 群馬県 浅間高原 |
|
辨 |
ウチョウラン属 Hemipilia(舌喙蘭 shéhuìlán 屬)には、東アジア~ヒマラヤに約60種がある。
incl. Amitostigma, Chusua, Neottianthe, Ponerorchis.
ウスイロチドリ H. alpestris(Amitostigma alpestre;臺灣無柱蘭)
ヒナチドリ(チャボチドリ) H. chidori(Penerorchis chidori, Orchis chidori,
Chusua curtipes, C.chidori)
H. basifoliata(Amitostigma basifoliatum;四裂無柱蘭)
四川・雲南産 『雲南の植物』56
チョウセンチドリ H. chusua(Chusua pauciflora, Orchis chusua,
Penerorchis chusua)
ニイタカヒトツバラン H. cordifolia(H.cruciata, H.formosana;心葉舌喙蘭)
ミヤマモジズリ H. cucullata(Neottianthe cucullata, Gymnadenia
cucullata;二葉兜被蘭・百歩還陽丹)
H. flabellata(扇舌舌喙蘭) 四川・貴州雲南産『雲南の植物』62
フジチドリ H. fujisanensis(Neottianthe fujisanensis, Gymnadenia
fujisanensis, Amitostigma fujisanense)
ヒナラン H. gracilis(Amitostigma yuukiana, A.gracile;
無柱蘭・細葶無柱蘭・無萼無柱蘭)
本州(関東以西)・四国・九州・朝鮮・臺灣・華東・両湖・西南・陝西・河北・遼寧産
H. graminifolia
ウチョウラン var. graminifolia(Penerorchis graminifolia
var.graminifolia, Orchis graminifolia)
アワチドリ var. suzukiana(Orchis graminifolia var.suzukiana)
千葉産 絶滅危惧IA類(CR,環境省RedList2020)
ニョホウチドリ H. joo-iokiana(Ponerorchis joo-iokiana, Chusua joo-iokiana)
イワチドリ H. keiskei(Amitostigma keiskei)
コアニチドリ H. kinoshitae(Amitostigma kinoshitae)
ノウコウチドリ H. kiraishiensis(Chusua kiraishiensis;
奇萊小紅門蘭・紅小蝶蘭)
オキナワチドリ H. lepida(Amitostigma lepidum)
アネチドリ H. taiwanensis(Chusua taiwanensis;臺灣小紅門蘭・臺灣小蝶蘭)
タカサゴチドリ H. takasagomontana(Chusua takasagomontana;高山小蝶蘭)
H. tetraloba(Amitostigma tetralobum;滇蜀無柱蘭) 四川・雲南産 『雲南の植物』56
クモマチドリ H. tominagae(Amitostigma tominagae)
|
ラン科 Orchidaceae(蘭 lán 科)については、ラン科を見よ。 |
訓 |
和名は、姿形が ややモジズリに似ることから。ただし、別属別種である。 |
説 |
北海道・本州(中部以北)・四国・朝鮮・遼寧・吉林・黑龍江・華北・華東・四川・貴州・雲南・チベット・西北・モンゴリア・極東ロシア・シベリア・東ヨーロッパに分布。
埼玉県では、絶滅危惧Ⅱ類(VU)。 |
誌 |
中国では、根をつけた全草を 百歩還陽丹と呼び、薬用にする。『全国中草葯匯編』下/239-240
また、同属のヒナランの全草・根茎を、獨葉一枝槍と呼び、薬用にする。 |
|